HOME特別シンポジウム
特別シンポジウム
※参加にはセミナー聴講登録が必要です。来場登録のうえお申込みください。
硫化物系全固体電池の研究開発最前線
1月31日(水) 9:30-11:30
菅野 了次 氏
東京工業大学
全固体電池研究センター長・特命教授
全固体電池普及に向けたアルジロダイト型
硫化物固体電解質の特徴と開発状況
高橋 司 氏
三井金属鉱業
事業創造本部 SE事業推進ユニット
事業戦略室 室長
山田 將之 氏
マクセル
新事業統括本部
ビジネス開発部 部長
CNFを活用した地域GXの最前線 ~CNFは脱炭素社会の実現に向けた新たな地域資源~
1月31日(水) 11:45-13:45
渡邉 政嘉 氏
ナノセルロースジャパン CNF塾長
青木 憲治 氏
静岡大学 グローバル共創科学部 准教授 /
富士市CNFプラットフォーム会長
西 勝志 氏
岡山県工業技術センター 所長 /
晴れの国CNF連絡会会長
内村 浩美 氏
愛媛大学 紙産業イノベーションセンター長 /
四国CNFプラットフォーム運営委員長
北川 和男 氏
京都市産業技術研究所 研究フェロー /
ナノセルロースジャパン地域分科会長
J-Innovation HUB
バイオナノマテリアル共同研究拠点の活動
矢野 浩之 氏
京都大学生存圏研究所 教授
ナノテクで加速する量子未来産業創出
1月31日(水) 15:00-17:00
寒川 哲臣 氏
NTT先端技術総合研究所 常務理事
基礎・先端研究プリンシパル
理研における超伝導量子コンピュータの
研究開発とクラウド公開
萬 伸一 氏
理化学研究所
量子コンピュータ研究センター 副センター長
楊 天任 氏
QunaSys
CEO
清中 茂樹 氏
名古屋大学大学院工学研究科
生命分子工学専攻 教授
量子マテリアルとしてのダイヤモンド、
窒化ホウ素の合成と評価
谷口 尚 氏
物質・材料研究機構 フェロー
省エネに貢献するパワー半導体とそれを支える高放熱材料最前線
2月1日(木) 9:30-11:30
齋藤 渉 氏
九州大学 応用力学研究所 新エネルギー力学部門 教授
多留谷 政良 氏
三菱電機
パワーデバイス製作所 主管技師長
久幸 晃二 氏
レゾナック
先端融合研究所 所長
嶋田 彰 氏
東レ
電子情報材料研究所 主任研究員
ナノ材料を基盤とした創薬・治療
2月1日(木) 11:45-12:45
秋田 英万 氏
東北大学大学院薬学研究科
教授
華山 力成 氏
金沢大学
ナノ生命科学研究所 教授
MIはナノ材料開発をどう変化させたのか - 現状の課題と今後の展望-
2月1日(木) 15:00-17:00
汎用原子レベルシミュレータ
Matlantisによる計算材料科学の
MI活用と課題
名児耶 彰洋 氏
Preferred Computational Chemistry
技術営業部シニアマネージャー
入江 満 氏
MI-6
CTO
ナノ材料開発におけるMIへの期待
- 新組成から新構造・新プロセスへ -
阿尻 雅文 氏
東北大学
材料科学高等研究所 名誉教授